iPodnano(第七世代)が認識しなかった話

今回の話の要点

  • 何かしらの競合のせいでフォーマット後のiPodnanoが認識しなかった(原因は今も不明)
  • 今回はappleのサイトから直接インストーラダウンロードしてインストールすることで解決(Windows
  • もし認識しなくなった場合は小手先のドライバ・ソフトウェア導入で対応せずにさっさと再インストールすべき

こんにちは。 管理人です。 最近、リコール品のiPodnanoを手に入れたので早速二回洗濯した(?)私の戦友iPodnanoとスイッチしようと思ったんですが。

フォーマットした後なのに死ぬほど認識しませんでした。

フォーマットした後の奴なのに、ですよ?ふざけてますよね。

試したこと

ネットに上がってる情報は全部試しました。こんなのとか こんなのとかね あとこいつも

でも全然治らなくてマジでキレてました。

公式自体くssssssssっそ不親切なトラブルシューティングしか用意してないし、他のサイトとかも小手先のドライバ再インストールとかしか提示してないので、いったんこういう問題にぶち当たりでもしたら堂々巡り間違いなしですよほんと。

できるだけの対策し終えてイライラしまくったんですが、最終的に 「これ、もしかしてだけど入れなおしたほうがいいんじゃ...」 って思い、

iTunesインストーラから入れなおしました。

インストールリンク(Windows)

結果何とか認識されるようになり、今安心して曲入れまくってます。

原因と愚痴

原因は今も不明のままです。多分iTunes特有のバグか、アプリの何かが鑑賞した結果なのかもしれませんが、実際どのようなエラーなのかはわからずしまいです。

iTunesのエラーコードとかも出さずにポップアップのみで済ませてくるスタイルにはほんと怒り心頭です。

(ドライバのエラーコードとかも大して当てにならない(出ても多分コード21とかで対処のしようがない)ので、エラーコードググってもほぼ意味ないです)

(すごい個人的な意見なんですが、iPodは小型化するより大容量目指せばよかったのになあ、、って思ってます。16GBってちょっと音楽聴くようになったら秒で埋まっちゃうじゃないですか、不便極まりないですよね お金が溜まり次第256GBのtouchとか買おうかな...(iPadもノーパソも買いたい))

結論

もしiPodが認識されなくなったら小手先の解決方法にすがるより一旦iTunesにまつわる全てを消し去ろう!