アニメ視聴レビュー① ~ようこそ実力至上主義の教室へ~

こんにちは。管理人です。最近はアニメをアマプラで見ています。とてもおすすめですので是非加入をお勧めします。

さて、今回はそのアニメの視聴レビューなるものをしてみたいと思います。今回は「ようこそ実力至上主義の教室へ」です。こちらもアマプラで見れますのでよければ確認してみて下さい。

www.amazon.co.jp

以下ネタバレ注意。












































簡単な感想

まあ面白かったが、わからないことが多すぎて少しもやもやした。ただ、最終回の種明かしは個人的にもアッと驚かされるばかりであった。二期があれば見たい。

詳細な感想

そもそもこのアニメの大筋としては、とんでもない実績の学校に進学した主人公の綾小路きみまろ綾小路清隆がガッコのシステムの実情を目の当たりにしながらも、堀北鈴音とかいうぼっち高飛車若干ゃポンコツクソ女クール美少女とか、櫛田桔梗とかいうおっぱいヒョウヘンナかわいい美少女とかクラスの面々、果ては様々な人々をだましにだまして無双するけど表には出ないダークヒーローポジションとして暗躍するアニメです。 (まあそもそもの原作小説がジャンルとしてサイコスリラーと位置付けられている以上、主人公のやってることがダークサイドギリギリのことばかりなんですけどね、人間の狂気の押し付けほど怖いものはないです)

話のテンポもそれなりによく、キャラクターがやってることに対しての整合性も(ところどころ「いやそれお前がせんのかい!w」みたいな描写があったものの)そこそことれていたため、個人的にはもっと続きが見たい作品に感じました。早く二期を作ってほしいです。

ただ、気になる点としては、

  • 最初の鈴音がクソ腹立つ(個人の感想)
  • あんなにも気の弱い人間がネットをしてはいけない(個人の感想)
  • 先生が何も説明するわけでもないくせに偉そう(サトリナじゃなかったら即ギリしてた)
  • キャラに対する掘り下げ方が浅すぎるため、キャラの使い捨てが目立つように感じた。特にほぼワンポイント起用のやつの扱いがひどい
  • 風呂敷広げすぎ
  • 勝手に団結したり分裂したりと、精神に異常をきたしている人間が大量にいるこの学校は入学試験とか一体どうしてるんだろうと思った

茶柱先生の何も説明しなさすぎる感はさすがに異常で、見ててちょっとイラっとしました。まあアニメにいちいち腹立ててたら人生なんてやってられないですが。
後、最近のアニメにありがちな問題なのかキャラ一人一人があまり立っていないように感じました。一期だけで深く掘り下げるのはさすがに無理はあるものの、清隆のいた環境について、桔梗の裏の顔の理由、軽井沢恵がなぜああもすぐ平田洋介と付き合っているのか、個人的にはわからないことだらけでした。
もうこの域になってくると「原作読めよ」となるのでしょうが、アニメがある程度引きこもうともしない体験版なりそこないのような体をなしているのに原作も観ようとは正直あまりならないです。ごめんなさい。
いちばんもやもやしたのはキャラの使い捨てを徹底し、逆に今後の発展性をつぶしてしまっているところでした。
野球で言えば一球一球にワンポイントリリーフ使ってくるような感覚ですね。普通困惑しますよね?
坂柳に至っては登場するだけ無駄だったように感じます。最終話だけに登場するような起用であれば納得してましたが、完全に出しどころを見誤っているように感じました。

総括

いろいろと残念・もったいない点が多かったですが、最初に述べたように最終回まで見れば清隆のすごさと異常性の片麟に触れることができます。(最終回は自分の犯行行動の一部始終を詳細に淡々と告げてくれます、見てて楽しかったです)
本当に二期の到来が待ち遠しいと思います。ここまで話の風呂敷を広げまくったんですから、ある程度伏線回収していくような物語構成にしてくれないと個人的には二期の意味がないので、製作委員会の皆様方には是非とも奮って二期製作に取り組んでほしいと思っています。
というか二期作ってください、それなりに待ってます。

それでは今回はこの辺で。また後で最近見たアニメのレビューでも書こうと思います。

追記

就活死にそうです。